ホーム
阪急OASISとは
店舗・チラシ情報
オリジナル商品
レシピ
キッチンスタジオ
HOME
>
レシピ
> 七福煮
七福煮
1人分100kcal
食塩相当量 0.1g
所要時間 約30分
材料(4人分)
鶏肉(もも)…大1/2枚(約150g)
れんこん…100g
干ししいたけ(水で戻す)…4枚
ゆでたけのこ…50g
にんじん(あれば金時にんじん)…50g
ごぼう…50g
絹さや(色よくゆでておく)…6枚
<煮汁>
だし汁…300cc
酒…大さじ1・1/2
砂糖…大さじ1・1/2
みりん…大さじ1/2
しょう油…大さじ1・1/2
作り方
①鶏肉は筋や余分な脂を取り除き、一口大に切る。
②れんこんは7mm厚さの輪切りにし、水にさらす。(穴の輪郭を切り、花形のように切っても)
③干ししいたけは、軸を除く。ゆでたけのこは、穂先4cm程度は6等分のくし切りにする。
④根元の太い部分であれば7mm程度の半月切り、又はいちょう切りにする。
⑤にんじんは1cm幅の輪切りにする。(梅の形に抜いて、ねじり梅にしても)
⑥ごぼうは皮をこそげて、7mm幅で斜め切にする。(水にさらしておく。)
⑦鍋にだし汁を入れ、絹さや以外の野菜・酒・砂糖・みりんを入れ、中火で煮る。途中で、しょう油の半分量を加え、さらに煮る。
⑧⑥に鶏肉を加え、残りのしょう油を加えて煮る。途中、アクを取りながら25分程度煮含める。
⑨器に盛り付け、残った煮汁を回しかける。絹さやをあしらう。
一口メモ
新年を祝うおもてなし
鯛のみそマヨ焼き
鯛のみそマヨ焼き
かにのハーブ焼き
かにのハーブ焼き
かぼちゃと豚肉の柚香煮込みうどん
かぼちゃと豚肉の柚香煮込みうどん
お雑煮(白味噌仕立て)
お雑煮(白味噌仕立て)
ほかにも
“いまつくりたい!”
レシピをいろいろご紹介。
今週のおすすめ
レシピ
オリジナル商品で
つくる
おすすめ
クックパッドレシピ
阪急OASISとは
店舗・チラシ情報
大阪市
大阪府下
兵庫県
京都府
滋賀県
オリジナル商品
食の安心ネット
「阪急QUALITA」
生産履歴情報
レシピ
ピックアップレシピ
旬の食材レシピ
オリジナル商品でつくる
今月のクックパッドレシピ
キッチンスタジオ
千里中央店
南千里店
箕面店
宝塚山手台店
日生中央店
えるむプラザ店
名塩店
箕面船場店
甲陽園店
伊丹鴻池店
HOT NEWS
RECOMMEND
OASIS MEMBERS
クラブfカード紹介
阪急OASISアプリ
I'm fine
VOICE
リクルート
新卒採用
契約社員(中途採用)
スタッフ(パート)さん募集
お知らせ
スマートフォンサイト